top of page
blacksun_omote.jpg
blacksun_ura.jpg

※この公演は終了しました。

​たくさんのご来場を誠にありがとうございました。

マグカルシアター参加

M² vol.4

黒い太陽

岡本太郎は太陽が好きだった。

なぜ、原色を好んだのか。
なぜ、太陽の塔を建てたのか。
なぜ、困難な道を歩んだのか。

 

70年の日本万国博覧会、二年半前にプロデューサーに就任。
「無理だ、やめろ、不可能だ」。
その声に真っ向から反発してみせた。

 

岡本太郎の最高傑作は『岡本太郎という存在』である。

作・演出

緑 慎一郎 (演劇プロデュース『螺旋階段』)

出演

ナカムラユーキ
内海詩野
(演劇集団 壺会)
豊田 豪
キタラタカシ
根本こずえ
市原一平
(チャリT企画/TOYMEN)
小林卓斗
モハメディ亜沙南

日時・料金 (前売・当日共通/自由席/税込)

2024年5月30日(木)〜6月2日(日)
※ステージごとに料金が変わる価格変動制を試験的に導入いたします。

料金表

黒い太陽 チケット予約フォーム (カルテット・オンライン)

・チケットは公演当日に劇場受付でお渡しいたします。代金はその際にお支払いください。
・お支払いは、現金、各種クレジットカード、交通系ICカードよりお選びいただけます。
・開演5分前までに受付をお済ませください。

劇場

神奈川県立青少年センター スタジオHIKARI

住所:横浜市西区紅葉ケ丘9番地の1  電話:045-263-4400 (代表)

JR根岸線・横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」徒歩約10分
京浜急行「日ノ出町駅」徒歩約15分

スタッフ

製作・制作:松本 悠(青春事情) 舞台美術:根来美咲 照明:富山貴之 音響:斎藤裕喜(Québec)・宇田川大介  衣装:オガロコ 舞台監督:渡邊 歩(株式会社 RESON) タイトル題字:堤千恵子 フライヤー画:岡本麻里(singing dog) 宣伝美術:オフィス M&A 記録写真:西坂來人(青春事情) 記録映像:吉田康一(Antikame?)・米田浩章 演出助手:原田悠里(USUMETOP) 票券・運営:山下那津子
協力:Antikame?、演劇集団 壺会、演劇プロデュース『螺旋階段』、 カルテット・オンライン、株式会社Quick、Québec、青春事情、チャリT企画、TOYMEN、株式会社RESON 
主催:有限会社 エムアイエス、神奈川県

お問合せ

(エムツー)

東京都新宿区市谷甲良町2-14-1109

電話:090-9048-5268(担当:松本)

Copyright © M² All Rights Reserved.

bottom of page